-
募集中 御嶽山六合半小屋の『はちみつ水』を覚えていますか?四方山話:その1御嶽山六合半小屋の"はちみつ水"を覚えていますか? 木曽御嶽山里宮口六合半の「日野製薬直売所」では、かつて登拝に訪れる方々に...
-
.....
郷土食・薬膳の話 薬膳料理薬膳とは中医学理論に基づいて、食材と生薬(中薬)を組合せた料理のことです。即ち、食べ物にも薬草にも、私達の体に様々な影響を及ぼす成分が含まれ...
-
.....
郷土食・薬膳の話 薬膳に用いられることの多い、代表的な生薬薬膳に用いられることの多い、代表的な生薬を以下に列記します。 海松子(かいしょうし): 松の実 体を潤す作用があり、ビタミンB1やEが豊富...
-
郷土食・薬膳の話 健康茶作り薬研を使って以下の生薬をすりつぶし、配合して健康茶を作ります。 陳皮(ちんぴ):コウジやミカンなどの実の皮「気血水」の「気」の滞りをよくする...
-
郷土食・薬膳の話 百楽庵 薬膳料理百楽庵では地元産の食材を使って、薬膳料理を作っています。各食材に含まれている体に有効な成分を組み合わせることによって、体調を整えることができ...
-
伝承自然 生薬の話 二百年伝承され続ける生薬 百草今から約200年の昔、木曽御嶽開山の修験者がキハダの内皮を煎じて薬とする事を御嶽山麓の村人に伝えたのが百草(オウバクエキス)のはじまりと言わ...
-
霊峰 御嶽山の話 御嶽山大御神火祭夜7時半に花火の打ち上げとともに、御嶽教の「第58回御嶽山御神火祭」が始まりました。 愛知県西部の奉仕団500人が松明行列をしてから、式典会...
-
伝承自然 生薬の話 生薬の宝庫 木曽谷木曽御嶽山は古来より多くの薬用植物が分布する生薬の宝庫でした。江戸時代は本草学(医薬に用いる生薬の研究)が盛んになり、信州の本草学は木曽か...
-
伝承自然 生薬の話 自然の恵みを頂く 薬学生実務研修オウバクの採取6年制薬学生育成のための実務実習を実施し、社員と共に伝統薬の百草・百草丸について学びました。 オウバクは中国の神農本草経に収載されている重要...
-
霊峰 御嶽山の話 御嶽山登山道整備に参加しました毎年7月2日に御嶽山の黒澤口登山道と王滝口登山道の整備を木曽ユネスコ協会と御嶽奉仕会の共催で行っています。 平成19年から整備活動を行ってい...
-
.....
募集中 百草丸にまつわるお話 募集中です百草丸にまつわるお話を募集中です。写真などがあれば、是非合わせてお送りください。 送付先: 一部サイト内にて掲載させていただきます。...
-
中山道 木曽路の話 奈良井宿場祭 お茶壺道中毎年、6月の第一週の週末に奈良井宿場祭りがあります。 江戸時代に年一度京都宇治から徳川将軍家へ献上されるお茶を運んで中山道を行列した「お茶壺...